アニオタゲーマーでも恥ずかしくない

にわかが通ぶって書く、アニメ、ゲームの感想や雑記。ゲーム攻略は中級者以下の「ラクにゲームがしたい」という人向けです。

デビルメイクライ5 キングケルベロス 簡単な倒し方

デビルメイクライ5のボスの中でもかなりやっかいなキングケルベロスを、やっと、、ある程度安定して倒せる方法を見つけました。

 

ダメージを喰らわなければすごく早く倒せますし、ダメージをくらったとしてもある程度の早さで倒せると思います。

 

基本はロイヤルガードを使うので、少し練習が必要ですが、難しいところは無理しないで逃げましょう。

 

なお、キングケルベロスの胴体はほとんどダメージを与えられないので、攻撃の対象は顔になります。

 

また、今回はキングケルベロスの状態が炎→雷→氷、という順番であることを前提に攻略していますが、最初の炎を除いて順番はランダムです。

 

適宜対応してください。

 

近接武器は魔剣ダンテ。

 

飛び道具は基本はエボニー・アンド・アイボリーです。

 

さて、行ってみましょう。

 

まず最初にキングケルベロスは突進してきます。

 

タイミングを合わせるのは結構難しいので、早速逃げます。

 

f:id:isshiki0022:20190912214636j:plain

 

このあと、横からビンタのように前足を横薙ぎに振ってきますので、ロイヤルブロック(敵の攻撃が当たる直前に◯ボタン)です。

 

ロイヤルブロックには、いろんなメリットがあります。

 

ダメージを喰らわないだけでなく、スタイリッシュランクが上がりやすく、DTゲージも上がっていく上、ロイヤルゲージの蓄積量も増加します。

 

スタイリッシュランクが上がればクアッドループルS(SSSになったときに一瞬だけ真魔人化できるスキル)で大ダメージを与えることができます。

 

また、それを使わなくてもDTゲージが上がっているので普通の真魔人化もしやすくなり、リリースもできるようになります。

 

閑話休題

 

キングケルベロスの話に戻ります。

 

前足はかなり大きな振りでして、おもいきり予備動作があるので、ロイヤルブロックにタイミングを合わせるのは簡単です。

 

なので、ここは確実にロイヤルブロックをできるようにしておきましょう。

 

大振りな攻撃ですので、ロイヤルブロックの間にちょこちょこキングケルベロスの顔を刻んで、ちょっとずつDTゲージとスタイリッシュランクを上げていきます。

 

f:id:isshiki0022:20190912214846j:plain

 

次に横振りの攻撃に交えて、縦振りの攻撃(踏みつけ?)が来ます。

 

これはロイヤルブロックが結構難しいので、逃げます。

 

f:id:isshiki0022:20190912215031j:plain


もちろん逃げずにロイヤルブロックをすれば、その分クアッドループルSを使いやすくなるので、迅速に倒せます。

 

このときは、ジャンプをして空中でロイヤルブロックをすると、少しやりやすくなります。

 

たまにキングケルベロスが後ろに身をひくことがありますが、深追いは禁物です。

 

f:id:isshiki0022:20190912215053j:plain

 

いきなり突進してくることがあります。

 

突進してこないことを確認してから、スティンガーなどで近づくといいでしょう。

 

そうこうしているうちに、キングケルベロスから炎が消えていきます。

 

さて、やっぱり最初の内はこのあたりダメージをもらってしまっていることと思います。

 

しかしロイヤルブロックの回数も重ねているから、DTゲージも溜まっていると思います。

 

ですので相手の爆発に合わせて真魔人化してしまいましょう。

 

f:id:isshiki0022:20190912220355j:plain

 

真魔人化したあとのコンボは真魔人コンボ(△→△→△)✕3、ジャッジメント(△+□)です。

 

それでここまで減らせます。

 

f:id:isshiki0022:20190912220515j:plain

 

もしダメージを貰っていないでSSS状態ならクアッドループルSを使って真魔人コンボを3回で真魔人化を解き、まだSSS状態が続くようならもう一度クアッドループルSから真魔人コンボです。

 

次にケルベロスは雷モードに変化します。

 

このとき、ケルベロスの前に逃げてはいけません。

 

すぐに壁があるので逃げられなくなります。

 

逃げるのはキングケルベロスの後ろです。

 

f:id:isshiki0022:20190912220726j:plain

 

さて、キングケルベロスの攻撃ですが、いくつかあります。

 

まずは、電気の弾を複数放ってくる技。

 

f:id:isshiki0022:20190912220807j:plain


ガンスリンガーにスタイルチェンジをしてレインストームでもいいんですけど、普通にR1を押しながら、L3と◻ボタンを交互に連打すれば、丁寧に一つずつ潰していけます。

 

次に地面から放射状に電撃を飛ばす技。

 

f:id:isshiki0022:20190912221011j:plain

 

基本は遠くに逃げて、雷と雷の間が広がったところに入ればいいのですが、もし近くに居た場合はキングケルベロスの横まで逃げましょう。

 

放射状の雷が届かない安全地帯になります。

 

自信があるならロイヤルブロックでも構いません。

 

この他、レーザーを放つ技や、ケルベロス自身が雷をまとう技、ケルベロスの正面に雷を飛ばす技がありますが、どれも予備動作は大きいですので問題ないかと思います。

 

ただし、正面に雷を飛ばす技はダメージがとんでもないので、注意しましょう。

 

次に氷モードです。

 

f:id:isshiki0022:20190912221403j:plain

 

 上から大きな氷塊を落としてきます。

 

これは素直にトリックスターで逃げましょう。

 

逃げながらキングケルベロスに近づけば、前足ビンタが来るので、即座にロイヤルガードに変えてロイヤルブロックしましょう。

 

そうしているうちに、キングケルベロスが氷柱を落としてくる動作に入ります。

 

ここではキングケルベロスの周りにしか氷柱は落ちてこないので普通に逃げてもいいのですが、リリースを撃っても構いません。

 

ダウンを取れます。

 

f:id:isshiki0022:20190912221831j:plain



この間に、リアルインパクトを決めることもできます。

 

さて、この状態からですとまた炎状態に変わります。

 

この状態でもやることは変わりません。

 

横薙ぎはロイヤルブロック、踏み潰しは逃げる。

 

あと頭突きが追加されますが、これはロイヤルブロックしやすいので、ロイヤルブロックでいけるでしょう。

 

また、横薙ぎと踏み潰しが交互に来るようになりますのでよく見ておきましょう。

 

f:id:isshiki0022:20190912222217j:plain

 

ダメそうなら逃げましょう。

 

さて、こうやってまたロイヤルブロックを使っていると、またDTゲージが溜まっていってます。

 

キングケルベロスに攻撃を食らってもDTゲージは溜まっていきますので、このあたりでまた真魔人化できるようになります。

 

また、ロイヤルゲージも増えていますので、ある程度リリースを撃つ準備も整います。

 

ここまできたら真魔人化です。

 

f:id:isshiki0022:20190912222807j:plain

 

 真魔人コンボ✕3、ジャッジメント、で終了です。

 

もしそれでもダメージが残っているのであれば、相手が横薙ぎなどのわかりやすい攻撃をしてきたときにカウンターリリースです。

 

画像ではかなりダメージを食らっていますが、普通はだいたい半分くらいのダメージを食らった程度で終わると思います。

 

それでは。

 

イッシキでした。